top of page

つくばチャレンジ

動画を再生
毎年、茨城県つくば市で行われる「つくばチャレンジ」へChief Scientist室で開発した屋外用自走式ドローンで参加しています。
ROS + Autowareを基にした「屋外自律走行システム」を構築しました。
お知らせ
2019年から参加開始

Chief Scientist室では2019年から自社開発した屋外用自走式ドローンで参加しています。
ROS + Autowareを基にした「屋外自律走行システム」を構築しました。
屋外走行用ロボット「Panda」

2021年度より、屋外走行用ロボット「Panda」の開発を行っています。
「Rafute」の実験を通して見つかった安定性やセンサ配置の課題を解決するため、ハードウェアの設計を大幅に変更しました。
重心を低くすることで不整地を安定して走行できるようになりました。
また台車部とセンサ部で設計を大きく2モジュールに分割し、センサの種類や配置をかんたんに変更できるようにしました。
現在は「Panda」を用いて屋外走行に有効なセンサの種類や配置、SLAMアルゴリズムの比較を行っています。
また高精度測位サービス「ichimill」を用いたRTK-GNSS測位を搭載し、3次元点群・IMU・RTK-GNSSを組み合わせた高精度な位置推定機能の開発にも取り組んでいます。